電子黒板ソフト PenPlus Pro SE2

授業などで使いやすい電子黒板ソフト「PenPlus Pro SE2」登場!

PenPlus Pro SE2

「PenPlus Pro SE2」は、パソコンの畫面に直接書き込みができる手書きソフトです。マーカー機能や、充実のイラスト集など、授業に使いやすい機能が多數搭載されています。ドキュメントカメラや、ワイヤレスタブレットなどと組み合わせることで、オリジナル教材や資料の活用も可能です。

コンピュータ教材の上に、直接手書きメモ

直接手書きメモ

ホームページや教材ソフトの上に、自動的に透明なフィルムを張り、直接メモ書きができます。

授業の內容をそのままデータ化

タブレットで書き込んだ授業の內容をそのままデータにできます。もちろん印刷やメールなどで配布が可能です。

インターネットの畫面を、瞬時に資料として取り込み

インターネットの畫面を瞬時に資料として取り込める

インターネットの情報を資料として取り込むことができます。ホームページより情報を切り取り、ホワイトボードに簡単に貼り付けられます。コンピューターの畫面がスクラップブックのようになります。

カーテン機能/スポットライト機能

カーテン機能は、畫面の一部分を隠しておける機能です。
最初から見せたくない答えの部分などに使用しておき、答え合わせの時に開くなど、便利に使用できます。
また、スポットライト機能を使って、一部分のみの表示もできます。

授業で使えるイラストが充実

授業や教材作りに便利なイラスト集を豊富に収録しました?!弗悭楗戛`」から簡単にお使いいただけます。

操作&入力機器と組み合わせてさらに使いやすく!

デジタル教科書や手書きソフトとワイヤレスタブレットを利用して電子黒板として活用したり、 ドキュメントカメラをつないでプリントや植物?昆蟲、実験の様子を映し出すこともできます。

ワイヤレスタブレットで離れた場所からもPC操作ができる。

?2.4GHz無線を採用し、離れた場所(~30m)からPCを操作可能
?デジタル教科書と組み合わせて使用する事も可能
?1臺のPCで複數(~100臺程度)のPTB-W1をペアリングして使うことも可能
?よく使うアプリケーションや機能をショートカット登録可能な16個のマクロキー搭載
?PenPlus Pro SE2と一緒に使う場合は、ショートカット登録不要!マクロキーを利用してPenPlus Pro SE2の各機能を起動できます!
?スライド―ショーの操作などに便利なPage UP/Page Downボタンを搭載
?最大16時間の連続使用に対応 (満充電時)

ワイヤレスタブレット PTB-W1 製品情報

ドキュメントカメラ(書畫カメラ)とつなげば教材の幅が広がる!

?折りたたんで持ち運びが可能なポータブル&省スペース
?光學5倍ズームおよびデジタル4倍ズーム搭載
?HDMI/VGA/コンポジット映像出力端子を搭載
?モニターが無くても映像確認できる3インチカラー液晶搭載
?USBでPCに接続も可能
?PenPlus Pro SE2を立ち上げたPCにQPC60Aを接続するだけで、標準の畫像キャプチャデバイスとしてすぐに使える!
?SD/SDHCスロット(32GBまで対応)搭載
?PCレスで動畫?靜止畫撮影
?リモコン付屬で本體から離れても操作可能
?顕微鏡アダプター3種付屬

ドキュメントカメラ QPC60A 製品情報

PenPlus Pro SE2の3か月無料體験版を準備しております。

以下の申請書(Word、PDF形式のいずれか)に必要事項をご記入の上、E-mailかFAXにてご送付ください。

1

1
型番 JANコード カラー 価格 発売日 備考 その他
PTB-PPS2 4988481732381 その他 オープン 2014年04月 PenPlus Pro SE2 単體モデル 販売終了
PTB-W1PPS2 4988481732398 その他 PTB-W1 セットモデル 2014年04月 PTB-W1 セットモデル
PTB-W1QPPS2 4988481732404 その他 オープン 2014年04月 PTB-W1、 QPC60A-SC※ セットモデル 販売終了

製品仕様

型番 PTB-PPS2?
対応システム? OS? Windows? 8/8.1(32bit/64bit)、 Windows 7(32bit/64bit)、Windows Vista(32bit)、 Windows XP(32bit)SP2以降
※全て日本語版?
CPU? 1.0GHz以上?
メモリー? 1GB以上 (推奨2GB以上)?
グラフィックカード? 1024×768 Ture Color以上?
HDD? 2GB以上?
対応ソフトウェア??   アノテーション対応ソフト??   Microsoft Word 2003/2007/2010
Microsoft Excel 2003/2007/2010
MicroSoft PowerPoint 2003/2007/2010
(※スライドショー実行時はマーキングのみ)?
対応ファイル形式??   イメージファイル? 読み込み:jpg(jpeg)、bmp、png、gif、tiff
書き込み:jpg(jpeg)、bmp、png、gif、pdf?
PenPlusオリジナル? pnp形式?
MS Officeオブジェクトの貼り付け? doc/docx(Word)、xls/xlsx(Excel)、ppt/pptx(PowerPoint)?

マニュアル?製品資料他

マニュアルなどの資料は以下からダウンロードをお願いいたします。

OS?デバイス対応表

本製品の対応OS?デバイスは以下になります。一覧にないOS?デバイスでの対応はしていません。

SEARCH

製品カテゴリーから探す

SUPPORT

サポート関連情報

プリンストン製品について、よくお問い合わせいただく質問など、サポート情報を掲載します。

SHARE